お知らせ

6月度パートナー様向け定例研究会を開催致しました

6月度パートナー様向け定例研究会を開催致しました

パートナー向け定例研究会の報告

2023年6月13日に6月度のパートナー様向け定例研究会を「プログラミング教育の現状と課題について」というタイトルで行いました。
講座「学校でのプログラミング教育の現状と課題について」
「生徒の育成像~どんな子に育ってほしい?~」というテーマでディスカッションを行いました。
以下では、その内容の一部を共有させていただきます。

時代の大変革と教育改革

AIにより時代が大変革が行われている中で、時代に合った人材育成を行うために教育改革が行われました。
大学入試改革と学習指導要領改定が同時に進んだことで、従来とは異なり一気に定着が進むことが想定されます。
しかしながら、現場でのプログラミング教育には様々な課題が存在しています。
現在の2年生から情報Iが大学入試で出題され、学校間の差がより顕著に現れることが予測されます。

プログラミングは必要なツール

これまでは知識や技能が重視されていましたが、時代の変化に伴い「思考力・判断力・表現力」が求められるようになっています。
この事実を認識し、旧来の教育から脱皮し変わっていく必要があります。
幼児期から、自分の頭で考え表現していくことはとても重要です。
そういった力を身に着けていくためにも、プログラミングはこれからの時代において重要なツールとなります。

次回研究会の予告

次回の定例研究会は7/14(金)に開催予定です♪
今回の研究会では、4月から7月までの振り返りや今後のコンテンツの流れについて説明します。
また、夏休みのイベント実施に関する事例共有なども行いますので、パートナーの皆様のご参加をお待ちしております!

関連リンク

プログラミングが必要な理由