幼稚園、認定こども園、保育園向けに プログラミング教育無料セミナーを7月22日に開催

株式会社ナンバーワンソリューションズ(所在地:東京都目黒区、代表取締役:面来哲雄、以下当社)は、幼稚園、認定こども園、保育園向けにプログラミング教育の無料セミナーを7月22日に開催します。
当社は子ども向けプログラミング教室「プログラミングキッズ」を2017年より開講しました。
現在では加盟校を含め全国に25教室展開しています。
今なぜプログラミング教育が注目を浴びているのか、従来型教育の限界、幼少期に行うことができるプログラミング教育等についてお伝えします。

セミナー概要について

開催日時 2019年7月22日(月)14:00~
会場 株式会社ナンバーワンソリューションズ セミナールーム
東京都目黒区東山3-15-1出光池尻ビル7F
東急田園都市線「池尻大橋駅」東口出口すぐ
定員 30名
参加費 無料

講演内容

  • なぜ今、プログラミング教育なのか?
  • 本当に幼児にプログラミング操作や技術学習が必要なの?
  • 21世紀を生き抜く力とは
  • 創造力や発想力を育むイノベーション教育
  • 導入園の事例紹介

2020年に小学校でプログラミング教育必須化

2020年に小学校でプログラミングが必須化されます。プログラミング教育に対して注目が集まり、学校や民間企業でもさまざまな取り組みが行われています。
小学校だけではなく、幼稚園や保育園、認定こども園でもプログラミング教育を取り入れている園が増えてきています。
当社では、2018年より幼児向けのプログラミング教育コンテンツを開発し、幼稚園や保育園、認定こども園への提供を始めました。

今回のセミナーでは、幼児からプログラミング教育を始める理由や導入している園の様子、実施の仕方、実績などを紹介します。

未経験者数百人をITエンジニアに育成 独自のプログラミング教育を提供

当社は2017年に子ども向けプログラミング教室「プログラミングキッズ」を、東京都と神奈川県で直営4教室を開講しました。
現在、全国の加盟校を含めると現在25教室を展開しています。
当社は17年にわたり、プログラミング開発を主要事業として営んできました。大学生や社会人など、プログラミング未経験者数百人をITエンジニアとして育成してきた実績があります。
子ども向けプログラミング教室は、そのエンジニア教育で培ってきた独自のプログラミング教育に関する方針や手法を採り入れています。

年齢や個々人の理解度に適した教育 体系的にプログラミング技能とプログラミング的思考を習得

当社は小学生だけでなく、中学生や高校生も学べる教室です。このたび幼児向けのコンテンツも加え、年齢や個々人の理解度に適した教育を一貫して提供します。
幼児や小学生は一斉授業形式で行い、中学生や高校生には理解度や習熟度に合わせて、個別学習形式で授業を進めており、体系的にプログラミング技能とプログラミング的思考を学ぶことができます。同時に議論し合う力や協力し合う力、知的好奇心、創造性なども育みます。
このような力が21世紀を生き抜く力として必要となると考えています。

当社の幼児向けプログラミング教室では、プログラミング的な考え方や発想に重きを置いています。幼児でも楽しく学ぶことができるようタブレットを利用する学習内容となっております。

すてむくらぶへの
お問い合わせ

タイトルとURLをコピーしました